

途切れなかった未来を歩む
みんなのストーリー
提供者さん、患者さんのリアルな声がきけるインタビュー記事や、
有名人からの応援メッセージをご紹介!
-
NEW
Vol.0034 患者さんの声海老 美緒(えび みお)さん
10代で再生不良性貧血を発症した海老さん。同じように闘病している方へ、「できないことばかり数えがちだけど、できることの中で楽しみを見つけてほしい」と語ります。
-
NEW
Vol.0011 応援メッセージ提供者家族の声
23歳で適合通知を受け取り骨髄提供したドナーさんの親御さん「当初反対せず、提供して良かったと思わせてくれました。」
-
NEW
Vol.0020 ドナーさんの声野間 耕平(のま こうへい)さん
「2回の提供で気づいたのは、56万人のドナー登録者全員がヒーローということ」友人をきっかけにドナー登録した野間さんが思いを語ってくれました。
-
NEW
Vol.0019 ドナーさんの声窪島 春樹(くぼしま はるき)さん
同僚の家族が白血病になったことをきっかけにドナー登録をした窪島さん。提供を経て、「人にちょっとすすめたくなった」と語っています。
-
Vol.0033 患者さんの声
木村 夏穂(きむら なつほ)さん
「子どもを残しては死ねないから、移植は怖くなかったです」20代でTリンパ芽急性白血病を発症した木村さん。
-
Vol.0032 患者さんの声
三木 まりあ(みき まりあ)さん
中学2年生の時、急性混合性白血病を発症。
必ずまたバレエを踊れるようになりたいという想いを胸に病気と闘い、13歳の時に骨髄移植を受ける。 -
Vol.0010 応援メッセージ
宮平 永橋(みやひら えいたか)さん
今の自分の命があるのは周囲の方のおかげ、今度は自分が助ける側になりたいと語ります。
-
Vol.0018 ドナーさんの声
磯部 未優(いそべ みゆう)さん
2019年に末梢血幹細胞提供を経験しました。提供のリスクよりも「人の役に立ちたい」という思いが強かったと語ります。
-
Vol.0017 ドナーさんの声
外山 岳(とやま がく)さん
消防士として働く外山さん「末梢血幹細胞提供をしたことは人生で一番の誇りです。」と語ってくれました。
-
Vol.0031 患者さんの声
渡邉 雄太(わたなべ ゆうた)さん
「ドナーさんの決断の一つ一つが私の命を救ってくれた」
結婚から半年で急性リンパ性白血病を発症し、移植を受けた渡邉さん。自身の闘病生活と、移植を経て得た気づきについて語ってくれました。 -
Vol.0030 患者さんの声
小林 弘人(こばやし ひろと)さん
「当たり前の日常を送っているときに、ふと幸せだなって感じます。」2023年にフィラデルフィア陽性急性リンパ性白血病を発症した小林さん。移植をして約1年が経ち、これまでの闘病生活とこれからの目標について語ってくれました。
-
Vol.0016 ドナーさんの声
中里 潤(なかさと じゅん)さん
登録した理由は、意外にも「なんとなく」だった中里さん。
提供する前より腰が軽くなった気がすると語ってくれました。