Q&A
患者登録について
-
Q.1
患者登録するにはどのような条件がありますか?
A.1骨髄バンクを介した骨髄/末梢血幹細胞移植を希望された場合の患者登録基準は下記のとおりです。
年齢:制限なし
疾患:厚生労働省令で定める疾病
その他:血縁者から造血幹細胞提供を受けられないこと -
Q.2
患者登録申請書に、「提供可能なHLAが適合する血縁者がいないこと」とありますが、両親は高齢ですし、兄弟も持病があるなど全員がドナーにはなれません。この場合は患者登録できないのでしょうか?
A.2登録可能です。
-
Q.3
患者登録をしています。現在のコーディネート状況を知りたいのですがどうしたらよいでしょうか?
A.3患者さんのコーディネート状況につきましては定期的に登録医師と移植医師宛てにお送りお知らせしていますので、まずは主治医と普段からよく連絡をとってご確認ください。
また日本骨髄バンクの患者問い合わせ窓口からもコーディネート状況をお伝えしています。患者さん、そのご家族であることを確認させていただいたうえで、最新のコーディネート状況についてお答えいたします。お伝えできる内容はステータスレポート(患者さんのコーディネート状況の医師宛報告書)に準じた内容となりますので、詳細につきましては主治医にお問い合わせください。 -
Q.4
患者登録してからどのくらい待てば移植できますか?
A.4個別のコーディネート期間がどれくらいかかるかについては、HLA適合ドナー数、ドナーの方の健康状態やご都合、移植施設、採取施設の調整などいろいろな要素がからむため、予測するのは困難です。おおむね3~5ヶ月です。